2019.02.19
音を楽しむ♬
あっとういう間に2月も半ばが過ぎ、今月の課題曲のお手本を流すと
皆さんメロディを覚えられているので自然と大きな声で口ずさまれています(^^)
曲のレパートリーが増えたり、新しい曲を覚えることはご自身の自信にも繋がりますね✨
メロディはしっかり覚えたものの、その曲のポイント箇所を把握するべく!ボイストレーニング時には尚の事に熱がはいります!✨
今月の課題曲「春待ち草」、先生のピアノに合わせて皆さんで歌い、
音程がずれやすい箇所をチェックしてもらい、細かいポイントを教えて頂きました(^^)💡✨
また歌詞をつけずに、曲全体のイメージをつけるため「ら」や「る」でハミングのように歌う!という練習法も取り入れてくれました♬
初の試みです!✨
不思議なもので、その後に歌詞をつけて歌うと…
皆さんリズムに乗りながら、良いテンポで伸び伸びと歌えていました✨
カラオケの得点アップも重要ですが、音楽を心から楽しみ歌う!✨
これが1番ですね(^^)✨
今回も杉ノ内先生の素敵な歌声を披露してもらい、皆さん大満足なボイストレーニングとなりました(^^)✨
アジア夕凪では随時見学を受け付けています。
お気軽にお問合せください
アジア夕凪 TEL 087-866-7701