2025.04.18
美味しいご飯をいつまでも
ヤング夕凪の藤田です
今回は食事に関する援助について紹介していきます
ヤング夕凪には言わずもがな、様々な専門職が在籍しています
食事や飲水の様子を観察し、食べにくそうだな、最近むせが増えているなという気づきがあれば情報共有し、言語聴覚士、作業療法士を中心に、その人に適切な食形態やカトラリーの選択、姿勢の援助を行っています
この写真の方は主食をおにぎりに、おかずは食べやすくい一口大に、取っ手付きお椀やスプーン・フォークの利用の促し、さらにおぼん下に滑り止めマットを敷いて対応しています
食事中の姿勢の保持が難しいので、クッション等活用し、後傾しないようにしたり、口元まで手を届かせやすいように肘置きの高さをあげてサポートします
座っている位置とテーブルに距離があり、姿勢を崩しやすかったり食べ物をこぼしやすくなっている方には、食事が始まる前に正しい椅子の配置や姿勢でたべられるよう声掛けや介入を行います
他にもむせに対して、本人様がどのような場合にむせやすくなるか、しっかりアセスメントした上でトロミ付けや飲み物の温度の調整を行い、水分摂取が進みやすいよう工夫しています。
このようにひとりひとりのお困りごとに合わせつつ、全て本人様と相談しながらその方にとって一番いいやり方を模索しながら取り組んでいます。
食べること、水分摂取ができることは元気の源!!
いつまでもおいしくごはんを食べられて、変わらずご自宅で過ごせるように、スタッフ一同お手伝いを続けていきますね(^^)/
ヤング夕凪空き情報です↓
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
△ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
空き曜日がありますので、いつでもご相談下さい!
087-866-7575担当 玉岡