2022.10.17
🍠夕凪栄養料理教室🍳
皆様、こんにちは。
管理栄養士の佃です(*^^*)
暦も秋を迎え、秋に旬を迎える食材が美味しい季節になりました。
梨、栗、かぼちゃ、色々な旬の食材がありますが今回は、『さつまいも🍠』を使用した料理教室を行ったので紹介させていただきます♪
今回はさつまいもを使った蒸しパンを利用者さまと作っていきます!!
さつまいもを選んだ理由として、、、
・食物繊維が豊富で便秘解消に効果がある
・糖尿病や肥満の予防になる
・切ったときに切り口から出る白い液体には便を柔らかくする効果がある
からです!!
では早速、、、、
1. まずは生地を作っていきます☺
2. 次に、さつまいもを切っていきます。
手際がよくとても上手です🌸
3. カットしたさつまいもと生地をカップに入れて、フライパンに並べ蒸し焼きにしていきます。
完成です♪
利用者様からは、
「簡単だから家でも作ってみるね~。」
「美味しいからまだまだ食べれるわ~。」と大好評でした✌
管理栄養士が行う栄養指導というと1対1での指導を想像される方も多いと思いますが、利用者様とコミュニケーションをとりながらグループで料理教室を行い、栄養指導や食材の提案、料理レシピの提案をも行っています。今後も様々な角度から利用者様に栄養指導やレシピの提案を行っていきます(^^)
本日の料理教室のレシピはこちらになります!
次回のレシピも楽しみにしていてください(^_-)