デイサービス 夕凪からの
お知らせ

2025.02.17
機能訓練便り vol.10ちょっとした運動をコツコツと…

みなさんこんにちはyes

機能訓練指導員の古澤です。

1月が過ぎ、2月もあっという間に感じる今日この頃…みなさまはおうちでどのようにお過ごしでしょうか。

やっぱり…寒くて家の中から出られないという意見が、夕凪でもたびたび聞かれます。

そこで今回は、自宅でもできる「体操」についてお話させていただきたいと思います!

体操と一言で言っても、いろいろ種類があると思います…一番有名なのは「ラジオ体操」ではないでしょうか。

実はラジオ体操はとても理にかなっている体操となっていて期待できる効果には、主に下のものがあります。

  • 体型の維持
  • 血管を若々しく保つ
  • 呼吸機能を保つ
  • 骨粗鬆症の予防
  • 心身状態を良好に保つ
  • 運動効果

また、座ったままできるのもラジオ体操の良い所ですねyes

 

特に運動効果については意外と思われるかもしれませんが…ラジオ体操第1第2を行うことで、早歩きで6~7分ほど散歩したくらいの効果があるとされています。そんなわけないじゃん…と思った方は、次の事に意識してラジオ体操をしてみてください。

◇指先まで意識して、指先やつま先を伸ばす運動はしっかり力を入れて伸ばす

◇身体を使う動作は大きくおおげさなぐらい動かす

◇常に息を止めない、動きを止めない

…ほら、少ししんどいと思いませんでしたか?

体操に限らず一生懸命集中して行うことでより良い、より高い効果を得られるとされております。一度ラジオ体操を本気でやってみませんか?

 

ラジオ体操以外にもいろいろな体操を夕凪ではスタッフと利用者様一緒になって、実践しております。一人では恥ずかしいという方も気軽に参加していただけると、体操しているスタッフも大喜びですlaugh

肩こりや足のむくみに効く体操・転倒予防体操や棒を使った体操などその人にあわせた体操をみんなで一緒になって実践していき、風邪に負けない体づくりを力を合わせて作っていきましょう!

今回はラジオ体操を中心に紹介させて頂きました。夕凪では他にも多くの物理療法機器や運動機器が揃っておりますので、興味の沸いた方はぜひ見学にいらしてください!スタッフ一同心よりお待ちしております。

また介護のことやリハビリのこと、利用に関するお問い合わせなどいつでもご相談下さい!

お問い合わせ先☎

TEL 087-866-7626