つらい頭痛・めまいがある方必見!!

皆様こんにちは!ボーン夕凪です。smiley

今月は暖かったり寒かったり寒暖差が激しいかったですが、体調は大丈夫ですか?寒暖差や気圧の変化が大きいと頭痛の方が多くなります。ボーン夕凪でも頭痛やめまいがひどい方が多かったように感じます。

実は頭痛にも種類があり、冬に増えやすいのが緊張性頭痛です。緊張性頭痛は肩や首のこりなど、頭や首の神経の緊張から引き起こされるもので、寒さから筋肉が収縮し血流が悪くなりやすいことや冷気で首回りを冷やしてしまうことで頭痛が起こることがあります。

もう1つが片頭痛で、片頭痛は頭蓋骨内の血管が広がって神経を圧迫することで起こる頭痛です。冬は寒さで血管が縮みやすいことから、片頭痛もちでもあまり痛まないとされています。また寒さで顔の皮膚が冷え、顔に分布している神経が刺激され脳の血管が広がり片頭痛を起こすことがあります。屋外から室内へ移動する際の寒暖差も神経への刺激となることがありますので注意が必要です。

今回は頭痛にきくツボと簡単なマッサージをご紹介したいと思います🎵

まずは天柱(てんちゅう)です。天柱(てんちゅう)とは、後頭部で髪の毛の生え際で、首の骨の外側にある僧帽筋という太い筋肉の外側のへこみに位置します。


筋緊張性頭痛で肩こりや、目の疲れを感じるときにオススメのツボです。

ご自身でされる場合は頭を自分で包むようにして親指でグーっと上に持ち上げるようにして押してみてください!

 

次は頭痛にきく耳のマッサージをご紹介したいと思います。耳を引っ張ると頭痛が解消されるのをご存じですか?

耳を根元から引っ張ると頭皮が引っ張られ、頭の側頭筋という筋肉を緩めることができます。側頭筋は頭の両側でこめかみから耳の上辺りにあり頭痛の時に固まる筋肉です。さらに側頭筋が緩むと、首や肩の筋肉も緩める事ができますので首や肩のコリも解消することができます。

それではやってみましょう!!

とても簡単に出来ますので頭が重いな頭痛がするなというときや、頭や首・肩がこっているなというときにぜひ試してみてください!

夕凪グループ一覧

PAGE TOP