2020.09.28
                    オーラルフレイル
                
            言語聴覚士の日岡です。
	
	皆さんは、オーラルフレイルという言葉を聞いたことがありますか?
	加齢によって心身の機能に低下し、いずれ介護状態に陥る可能性が高いのがフレイル(虚弱)。
	
	このフレイルが口腔に微弱な衰えとして現れるのがオーラルフレイルです。
	健康状態とフレイルの間に位置するのが前フレイルで
オーラルフレイルは前フレイルに重要なサインになります。
	最近、周りでこんな事を言ってる方はいらっしゃいませんか?
	・食べこぼしがある
	・固いものが食べにくくなった
	・ムセることがある
	・口が渇きやすくなった
	・滑舌が悪くなった
	このような症状によって食事が制限されたりそれに伴って食欲低下や食べるという楽しみも失われていきます。
	オーラルフレイルは症状が少しずつ進行していくので気づかれにくいとされています。
ヤング夕凪では、歯科衛生士が定期的に口腔機能の評価や口腔ケア、指導を行っています。
	
	少しでもお口の事で気になることがあれば放置せずに相談してみて下さいね!
	かかりつけ医がある方は、定期的に歯科検診にいってみて下さいね。
	健康な歯を保ちながら栄養のある食事をとってそれと同時に咀嚼力と口腔周囲筋を保ちましょう!!
	また、普段の家族との会話に加え、口腔体操や唾液腺のマッサージ、早口言葉なども自宅で取り入れてみてはいかがですか?
	みなさんでオーラルフレイルを予防しましょう!
