2024.12.14
機能訓練便り Vol.8 ローラーベッド
みなさまこんちには!機能訓練指導員の石黒です。
今年も残すところ1ヶ月を切り、本格的な冬の寒さが身に染みるようになりましたが元気にお過ごしでしょうか?⛄
デイサービス夕凪フロアに、12月より新しいローラーベッドが導入されました!
旧型のローラーベッドも、シート面の張り替えが完了し、夕凪では現在2台のローラーベッドが設置されています。
今回は、そんなローラーベッドについてお話したいと思います。
使用方法としては、ベッドに仰向けに寝ていただくと、ベッドに組み込まれたローラー(もみ玉)が上下に動くことで、頚から足にかけての背面の筋肉のマッサージができるようになっています。
主な効果としては、
①背面の筋肉の揉みほぐし
②背骨全体の矯正
③血行促進による倦怠感や疲労感の軽減
などが挙げられます。
ちなみに新型は少し優しめな刺激で、旧型は中〜強めの刺激まで段階を選べるため、好みによって選択が可能です。
実際に、利用者様からも『気持ちがよかった』『腰が伸びた気がする!』など、嬉しい声が聞かれ、人気の物理療法機器のひとつになっています。
ひとつ注意点として、脊柱に疾患のある方などは適応外になる場合もありますので、やってみたい!と思われる方は機能訓練指導員に気軽にご相談くださいね。
また介護のことや機能訓練のこと、利用に関するお問い合わせなどいつでもお気軽にご相談下さい!
お問い合わせ先☎
TEL 087-866-7626