福祉車両について

皆さま、こんにちは(*^-^*)

夕凪Japanの福家です。

立春も終わりこれから気温も徐々に上昇していく事と思います。毎日新型コロナウイルスのニュースが流れていますが、引き続き手洗い、うがい、消毒を徹底していきましょう。

今回は福祉車両についてです。

家族のために福祉車両の購入を考えている方もいらっしゃると思いますが、「いくつになっても家族と外出したい」という気持ちは私たちの共通の想いだと思います。

福祉車両の中の介護式車両は3つの種類があります。

・車いす移動車(スロープタイプ、リフトタイプ)⇒車いすのまま乗り降りができる。

・回転(スライド、チルド)シート車⇒車の乗り降りに不便を感じている方のために快適に乗車することができる。

・昇降シート車⇒助手席または後部のシートが電動で外にせりだし座ったまま車内に乗り込むことができる。

  

体格の良い方の車いすから車に乗り移る際の介助は介護者の腰への負担も大きいですが、福祉車両だと腰の負担もなく非常にスムーズに行う事ができます。

ちょっとした遠出や買い物はもちろん、今後、通院も増えていく事を踏まえると乗り降りのしやすさは大切なポイントです。

病院の駐車場でもスロープで素早く乗り降りができることは介護者はもちろん、ご自身にとってもストレスがなく喜ばれています。

超高齢化社会において高齢者の方や身体の不自由な方の移動の自由と満足を広げるために、自動車メーカーでは様々な福祉車両を開発しています。インターネットでも「はじめての福祉車両ガイド」を検索すると、福祉車両の選び方、使い方のポイント等を分かりやすく解説されています。

ご興味のある方は是非ご覧になってみて下さい(^.^)/

 

 

 

夕凪グループ一覧

PAGE TOP