2019.04.30
                    平成最後のピザ作り!
                
            今回はピザ作りです。なんと・・・生地から手作りです!!
まず材料を計り混ぜます。生地がまとまってきたらこねる作業に移ります。
	 
この様に伸ばしながらこねてグルテンを形成させます。
	 
生地が滑らかになるまでこねたら次は発酵です。
	 
発酵が終わると生地を伸ばして具をのせていきます。
今回は3種類つくりました。ピザソースも手作りです!
	 
	おいしそうに焼けました 
	 
今回のピザ作りでは、材料の計量の注意力、立ってこねる際の筋力とバランス能力、麺棒で生地を伸ばすときの手の感覚と視覚情報の協調性が必要になると思います。また完成した時の達成感も得られます。細かく書くともっとたくさんありますが、このように目的を持って調理訓練を行っています。
